女性らしさを追及した革小物
これまで多くの女性向け革小物の制作を手掛けてきた、メーカーだからこそのノウハウを活かしたアイテム達です。
OEMを中心としてきた株式会社高梨が手掛ける自社ブランドbell la bell(ベルラベル)は女性向けの革小物に特化しています。レディースベルトの製造に特化し続けたからこそ生まれたこのブランドについて、3代目代表取締役の高梨雄太さんにお話を伺いました。
ー株式会社高梨の事業内容と歴史について教えてください。
高梨さん:昭和49年に設立され、台東区でベルトのOEMを中心に革小物の製造を48年続けています。レディースベルトに特化してきたノウハウや技術を活かして、bell la bellという自社ブランドも展開中です。
ーレディースベルトに特化されてきたという点がとても特徴的に感じます。
高梨さん:1980年代、バブルの時代はヨーロッパの革技術を活かした商品がファッションの中心となっていました。そんな時代の中で私たちもヨーロッパの創作技術を研究し、アパレルメーカーに新商品を提案。
当時はファッション感度の高い方々からエレガントなものが求められていたこともあり、3ヶ月に1回、新商品を提案し続ける中でレディース向けの革小物への知見が蓄積されました。これまで作ってきたサンプルは数万点にのぼります。

ー頻繁に変わるトレンドに対応されてきたからこそノウハウが蓄積されたのですね。
高梨さん:メンズの革小物においてはデザイン性よりも細かい技術が求められる一方で、レディースの革小物では新しい発想やトレンドに合わせた柔軟な対応が求められます。その柔軟性を大事にできる製造メーカーが多くはないので、柔軟に対応できる発想力を持った会社であることが自社の強みの一つとなりました。
お客様との接点があるからこそ生まれる新商品
ーOEMを中心とされてきた中で自社ブランドを立ち上げられた経緯について教えてください。
高梨さん:景気の悪化から既存の取引先からの注文が減ったことがきっかけです。自社ブランドを立ち上げることで自分達の技術を発信していくことが可能になるだけではなく、直接お客様と接点を持つことが可能になると考えたことから6年前にbell la bellを立ち上げました。
ー実際に自社ブランドを作ったことによってお客様との接点は増えましたか。
高梨さん:ポップアップなどで売り場に立つことで直接お客様にヒアリングして生の声を聞くことができるように。その結果、お客様の声を元に新商品の開発も行えるようになりました。
新商品開発においては、自分達本位のモノづくりではなく、話し合いの中で何が求められるかを一番大事にしています。お客様に求められているものを形にするのが私たちの仕事です。
ーとは言いつつもここ数年はコロナ禍でできることに限りもあったかと思いますが…
高梨さん:bell la bellではコロナ前からECサイトでの販売を行っており、コロナをきっかけに自社ブランドにより注力する流れができました。コロナ禍で、より洗練された形でブランドを独り立ちさせなければと感じ、試行錯誤したことでブランドを成長させることができたと思います。
女性の「可愛い」が実現できる場を用意し続ける
ー男性として、女性に特化したブランドを経営する中で大変なことなどはありましたか。
高梨さん:小さい頃から父に連れられて百貨店に行くことが多かったので、女性のファッションには触れていましたが、初めは女性がいう「可愛い」や「格好いい」が分からず苦労しました。

高梨さん:社内にいるスタッフの6人中4人は女性なので、彼女たちの意見を重視していく中で徐々に感覚として分かるようになってきましたね。
それでもやはり女性が考えた方が、女性に好まれる革小物を作れると感じているので、女性の感覚を形にできる環境やモノづくりの土台を用意するのが自分の仕事だと思っています。
また、弊社では美術系や造形学を学んだスタッフを積極的に採用しています。常に新しいデザインを考えるうえで、感性の高い人材を揃えることは、会社として必要な事だと考えています。
ー今後の目標があれば教えてください。
高梨さん:お客様との接点が増える中、「お店はありますか?」と聞かれることが増えてきたので実店舗を持ちたいと考えています。現状、興味を持ってくださった方にはオフィスにあるショールームをご案内していますが、お客様に求められているものを形にするためにも、お客様との接点がたくさん持てる店舗を作りたいんです。
高梨さん:そのベースにあるのは、お客様が求めているものを分析してそれを形にするのが私たちの仕事だという強い気持ちがあるから。これまで培った技術を活かしつつ、スタッフの「可愛い」や「格好いい」という視点を大事に、女性ならではの感覚を活かしたモノづくりができるbell la bellであり続けたいです。

Profilebell la bellベルラベル
1974年創業のレディースベルトメーカー・株式会社高梨の自社ブランド。
日本製にこだわり、主に百貨店・大手アパレルメーカーのレディースベルトを中心に製造してきたノウハウを生かし商品開発・製造をしている。
2010年頃から自社ブランド商品の製造を開始。6年前から自社ブランドとしてbell la bellを展開。
上品なデザインと上質な手触りでエレガンスな革小物を生み出している。